:
障害者の食と文化活動推進研究会
株式会社朝日エルでは、障がいのある人の食と栄養を推進するために、当事者や専門職の団体と連携するほか、「一般社団法人障害者の食と文化活動推進研究会」を設立するなど、主体的に活動しています。
障害のある人の栄養・食を通した健康維持や健康寿命の延伸、 QOL(生活の質)の向上、そして、一人ひとりのウェルビーイングを実現できる社会をめざし、2018年に設立。
個々人の食べる楽しみを大切にしながら、通所事業所等における栄養障害(低栄養および過剰栄養)・摂食嚥下障害などの発生状況や事業所の対応の実態を把握すること、在宅で食べることの支援を多職種によって推進する体制や取り組みの検討・推進などを行う。
また、障害のある人の芸術文化活動を含む〝いのち〟の営みを支える栄養・食の役割・大切さも発信している。
- 理事長:中村丁次/公益社団法人日本栄養士会 代表理事会長、一般財団法人日本栄養実践科学戦略機構 代表理事理事長
- 理事 :岡山 慶子/株式会社朝日エル 会長
- 理事 :久保 厚子/一般社団法人全国手をつなぐ育成会連合会 顧問
- 理事 :廣瀬 瑞穂/株式会社朝日エル 取締役